人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ

シチリアの風景と旅、時々日常のつぶやき。*****ピックアップブロガーに選ばれました!↓のマイクをクリックしてご覧ください。
by sicilia_trapani2
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お知らせ
_f0229410_23375229.jpg


シチリアのおうちレシピ
佐藤礼子著
(講談社)
全国書店にて好評販売中!

予約はこちらから!

シチリアに住んで7年、シチリアで学んだ料理のエッセンスをREIがたっぷりご紹介。シチリアの風をお届けします♪

********************
シチリアでシチリア料理を学ぶ
La Tavola Siciliana
_f0229410_1665147.gif
●REIのシチリア料理教室
●シチリアマンマの料理教室
●ワイナリー見学
●オリーブ農園見学
●塩田見学


ガイドブックに載っていないシチリア美食の旅をコーディネート♪

********************

_f0229410_2594278.gif
朝時間.jp 朝美人公式ブログ
「シチリア料理研究家佐藤 礼子のボーノな毎日!」
♪♪♪好評連載中♪♪♪


********************
*REIのシチリア食ブログ シチリアから生中継!*

シチリア食通信 時々イタリア

********************
*REIのブログ色々*

シチリア時間BLOG
(2006~2010)


イタリア料理留学日記
(2004~2006)

********************

★コメントは承認制です。反映されるまでに少し時間がかかります。


★ブログ内の写真及び文章の著作権は本人にあり、無断使用・内容の転載は、商用・個人を問わず、いかなる場合も固くお断りしております。

■「旅とお散歩」に紹介されました♪
*春のギリシャ神殿 セジェスタ
*シチリアは初夏が気持ちいです♪
*エリチェで絶対に見たいもの!
*アグリツーリズモに滞在する極上バカンス
*古代ギリシャの首都 Siracusa(シラクーサ)
*シラクーサで宿泊する ~オススメのホテル Hotel Gutkowski(ホテル グトコヴスキー)~
*シチリアの最西端に行く!リニーの塔
*海の近くの古都 Cefalu' (チェファルー)
*知る人ぞ知るシチリア陶器の街「Santo Stefano di Camastra
*美しきバロック建築が花開くシチリア「Chiesa del Collegio di Gesuiti」
*ギリシャ遺跡とたわむれる♪ 破壊されたギリシャ神殿「セリヌンテ」
*大自然に囲まれてノンビリ過ごすマレッティモレジデンス
*マレッティモ島の街を散策する
*シチリア西部のお宝がいっぱい!州立ペポリ博物館その1
*シチリア西部のお宝がいっぱい!州立ペポリ博物館 その2 イタリアマヨルカ焼き編
*エリチェのエレガンスな教会 Chiesa Matrice
*春の田舎の散歩道 @ シチリア
*幻のように美しい海 ファビニャーナ島
*サン ビート ロ カーポで凧揚げ大会!
*シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪
*Vacanze romane!
*ローマの休日
*ローマの休日 総集編
*ローマを一望する サンタンジェロ城
*タオルミーナでセレブなバカンス♪
・ゴージャスホテル編
・街歩き編
・古代遺跡編
*2010年サルデニアバカンス編
*サルデニアの美しい海!
*コスタズメラルダに泊まる
*謎の建造物ヌラーゲ!
*イタリア各地
*東欧との国境の街 トリエステ散策 その3 ~ミラマーレ城~
*Viva!!Giappone!!
*東京見物 その1 ~東京タワー付近 お散歩~
*東京見物 その2 ~「EDO」を知る 江戸東京博物館@両国~




■シチリアのオリーブの木オーナー制度
_f0229410_22281821.jpg


カテゴリ
全体
トラーパニの風景(自然)
トラーパニの風景(街)
トラーパニ観光案内
トラーパニでショッピング
シチリア街歩き(トラーパニ発)
シチリア街歩き(パレルモ発)
シチリア街歩き(東海岸)
シチリア街歩き(南東部)
シチリアの島色々
シチリアの陶器の街
シチリア博物館&美術館
シチリアの風景色々
シチリア便利旅情報
シチリアで泊まる
シチリアの歴史
2010年パスクワの旅@Toscana
2010夏のバカンス in サルデニア
2011春の旅トリエステ
2011Xmasホリデー@ウィーン
2012夏のバカンス エオリエ諸島
2012冬ウィーンの旅
番外編:ローマ
旅 日本
私のつぶやき&日常
オススメの本・映画
イタリア住宅事情
Discover JAPAN 2011
Pray For JAPAN
シチリア本出版
ご挨拶
お知らせ
未分類
最新の記事
3年ぶりのお引越しです☆彡
at 2013-04-22 18:57
シチリアはすっかり夏?
at 2013-04-19 22:55
ポカポカシチリア♪
at 2013-04-04 01:13
今年もパスクワ(復活祭)の大..
at 2013-03-30 05:50
イタリア統一の発祥地?ガリバ..
at 2013-03-25 20:54
以前の記事
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
お気に入りブログ
青木純の歌う食べる恋をする
ユキキーナの日記
パンダ通信
パリ近郊のカントリーライフ
スプーモと海
フィレンツェ田舎生活便り2
8階のキッチンから   ...
kaleidoscope...
北イタリア自然派生活
Miho's Sweet...
海外出張-喜怒哀楽-
YPSILONの台所 Ⅱ
ものづくり日誌
料理教室 ブォナ・フォル...
シチリア食通信 、時々イタリア
aroma di caffe
絵と毎日とおしゃべりと ...
地中海の島がえり
幸せなシチリアの食卓、時...
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪
夏になると、プライベートビーチを持つ海の近くに宿を取って1日中海でゴロゴロ~♪ という、

「正統派イタリア式バカンス」

を楽しむイタリア人、、、本当に何にもしないんですよ。ひたすら海&ホテルでゴロゴロ。本を読んだりSUDOKUやクロスワードをやったり、おしゃべりしたり、、、。そんなバカンスは最初は私も「せっかく違う土地に来ているのにもったいない~」と思っていましたが、今では1週間くらいならゴロゴロバカンスが楽しめるように(笑)

てなことで、私達も夏の疲れを癒すため(笑)、2泊ほどこのゴロゴロバカンスを楽しんできました。選んだのは普段と気分を変えるため、シチリアの東海岸タオルミーナの下に広がるGiardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)。今ではすっかりタオルミーナに押されてしまっているけれど、歴史はタオルミーナより古く紀元前8世紀くらいから始まるらしい。そして選んだホテルはここ。↓

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_2231364.jpg


ハワイですか!?と思わず思ってしまったこの光景(笑)HILTON GIARDINI NAXOS。プライベートビーチがあることが条件だった私達のホテル選び。ここはビーチも広く快適。海もきれい。

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_223763.jpg


東海岸の海、何度も来たことはあったのですが、8月に来て海水浴をするのは初めてだったような。思っていたよりも透明度が高く、水の色はどことなくうす~くグリーンがかっているような感じ。西海岸はグリーンというよりブルーなのでちょっと新鮮な感じがしました。ただし。砂浜ではなく小石だから足が痛い~~~(涙)

海もきれいでしたが、思ったより良かったのはホテルのお部屋。

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_22425024.jpg


34平米とサイトに書いてあったのですが、実際はもっと広く感じます。ベッド&枕の感触がとっても良くって夏の疲れを癒す、、、快眠です。お部屋は全室バルコニー付き。

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_2250632.jpg


部屋はオーシャンビューを選んだわけではありませんでしたが、バルコニーから微妙に海が見えています。椅子を移動させるとほぼオーシャンビュー?と思うほどの絶景が広がっていました。ちなみにプールは隣のホテルのもの(笑)

昼間はひたすらゴロゴロ、ゴロゴロ、ゴロゴロ、、、、zZZ。。。。海に入ったりビーチサイドで本を読んだり、朝から夕方まで海辺で過ごす私達。夕方、部屋に戻ってシャワーを浴びたら今度はプールサイドでAperitivo(アペリティーヴォ)♪

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_2255275.jpg


アペリティーヴォを頼むと、アランチーニ、サラミ、チーズなど、サービス台の上にあるおつまみは食べ放題!予想以上に美味しかった&私達を入れて2組しかいなかった、、、、で、相当食べてしまった私達(汗)この日は夜ゴハン抜きとなってしまいました(汗)

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_22581872.jpg


東海岸なので夕日は見えませんが、夕日を浴びた海は真っ赤に染まります。美しい、の一言。トラーパニの海は西日を浴びるのでこういう景色はあまり見ません。

さて、夜ゴハン抜きだった翌朝、お腹が空いて目が覚める、、、いざ、朝食へ!

朝食は、イタリア人用の甘いものばかりではなく、ハム、サラミ、卵、サラダ、、、なども充実。もちろんイタリア人コーナーのコルネット(クロワッサンみたいな甘いパン)も充実。さすがシチリア!だったのが、グラニータとパンナ(生クリーム)がおいてあった事!グラニータはジェルシ(桑の実)とオレンジの2種。いつもはパンナを乗せない私ですが、せっかくだし~♪とおもって、ドボン!と乗せました。もちろんブリオッシュも忘れずに♪写真は~?という声が聞こえてきそうですが、、、、な、なんと消えてしまいました(涙)「消した」わけではなく「消えた」んです。縦で取った写真、方向修正をしてさぁ見るぞ!と思ったら1枚もありません、、、(号泣)あんなにたくさん撮ったのに!!(怒)そんなウィルスがある??とりあえず写真は他の場所に保存しておくことにしました、、、、はぁ。

と話は逸れましたが、前の晩に夜ゴハンを食べなかったこともあって、空腹の私。ハム、サラミ、卵、、、しょっぱいプレートを平らげ、コルネット、ブドウ入りのぐるぐる巻きパン、カプチーノ、、、、イタリア人式朝食を平らげ、たぷりのグラニータにたぷりのパンナ、そしてブリオッシュを平らげ、、、最後はカッフェで締めくくり。さすがにお腹いっぱいとなりました、、、。

そしていざ海へ!!(笑)

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_23371913.jpg


2泊、何もしないでノンビリすると意外と満喫できるかも~~~。ただし、それには日常とは違う風景が必要で、、、、。トラーパニ近郊で2泊してもあまりリフレッシュしないかも(笑)

2泊した後の朝は、12:00がチェックアウトだったのでプールサイドでノンビリ♪

シチリアのハワイ??Giardini Naxos(ジャルディーニ ナクソス)で「イタリア人式バカンス」を♪_f0229410_23314987.jpg


シャワーを浴びて12:00にチェックアウト。車は駐車場が遠いらしく、毎回出し入れはホテルの人がやってくれるので楽チン。カターニャに新しく出来ていたIKEAで今更ですが初IKEAしてトラーパニに戻りました。

普段の旅行なら雰囲気のあるホテルを優先して選ぶのですが、ゴロゴロバカンスの場合、大きいホテルの方が何かと便利。朝食も充実しているし、部屋だけでなくロビーやプールサイドでノンビリ寛げるのも魅力。そしていつも車での移動なので駐車場ありなのも嬉しいところです。(ちなみに別途10ユーロ@1泊かかりましたが)家族連れで来ている人も結構多く、ファミリーでも楽しめるお宿。タオルミーナまで行くには車が必要なので、カターニャ空港に入ってレンタカーが無難。ホテル自体は非常に分かりやすい場所にあります。

<ホテルデータ>
Hilton Giardini Naxos
Viale Jannuzzo 47, Giardini Naxos, Italy 98035
Tel: 39-0942-51931 Fax: 39-0942-56128
サイトはこちらから。
by sicilia_trapani2 | 2011-08-27 23:04 | シチリアで泊まる
<< 2500年の時の流れを感じる ... 久しぶりの「イタリア的感動」だ... >>